夫、フォトグラファーになる②
ペチュニア(撮:HISAO)
毎日、頭の中は写真のことでいっぱいらしい(笑)
最近に口癖が「綺麗に撮りたいわー」。満足する写真を撮りたいだと思いますが。
カメラを毎日さわり、尊敬するフォトグラファーのYouTube、そして、アドバイスをもらい、課題をこなし、黙々とコツコツとやっております。
なので、今さらに腕が上がっていますよ。
秋位にSNSで使用できる写真撮影会をさせていただきますね。
毎日、毎日、夢中になっているので、時々「ん?これ何?」と声をかけると、カメラの話を延々にされる。しかもさっぱりわからない(笑)
「その技術は、私には必要がなくてですね、綺麗に撮ってくれたらそれでいいので、説明しないで!」なんて流しています。
だって、全くわかりません。聞くと脳がフリーズするので(笑)
ただ、こうして夢中になれるものがあるっていいなぁーと思うんですね。
で、それで自分がどう生きたいかと考えられるのはとても素敵です。
あと、4年で還暦を迎える夫の第二の人生。
自分の為に楽しんでもらえたらと思います。
それでですね。私も好きなことをするのだ!!
1年前に私が見た映像があるのですが、このままいくと2年後にはその映像にたどり着きそうな感じと、夫のお尻をなでながら、軽く圧をかけております(笑)
今、私の夢と夫の夢は同じなので、各々ができることをコツコツ。
今年は、どうしても土台作りですね。
占星術でも「結晶化」と言ってましたがまさにその通り。
焦らず、今できることをとにかく形にする。
夫、こんなことを始めました。
なかなか審査が厳しくて、ボチボチ枚数も増やして行くそうです。
こうして形にしていく。高い山も足元の1歩から。
0コメント